株式投資、デイトレードでFIREを目指すブログ

株式投資やデイトレードで学んだことについて書いていきます

著作権なんてなくていい 

ちょっとキャッチーなタイトルをつけてみたんだけど、

言いたいことは

著作権を守って、ガチガチにするのって”

なんかクリエイティブじゃないし、今の時代にあってなくね?

って話。

 

 

ーーーーー

 

自分はプログラムのことはあまり詳しくないので触りくらいしかわからないんだけど、好きなものがある。

 

それは

オープンソース

 

簡単にいうと、ネットでアプリの作り方、とかレシピを公開することによって、

世界中のだれでもそのレシピにアクセスできるようにし、また、だれでも改良できるようにする、みたいな概念。

 

これによって多くのフィードバックがもらえて即座にアプリをアップデートできたり、

開発に関わる人が増えることによって、開発のコストを下げれたり、みたいなメリットがある。

 

 

今のインターネット界隈のキーワードがこの

 

オープンと、もう一つ、フリー(自由)

だと思ってるんだよね。

 

ーーーーーーーーーー

 

最近著作権の問題がよく話題にのぼってて、

TPPでもアメリカによって著作権侵害非親告罪化しよう、って動きが出てる。

 

親告罪ってのは、法律破ってても訴えられなかったらセーフってこと。

最近のネットでのDL問題も親告罪なので、違法ダウンロードしてても訴えられなかったセーフ、っていうよくわかんない状態になっている。

 

 

こういう法律の整備を含めて、シンプルに考えたら

もう著作 物は著作権者がNGっていう限り全部自由に、オープンに使っていいってことにしたらいいんじゃね?

って思う。

 

 

ブラックジャックを書いた佐藤秀峰さんは、

ブラックジャックを無料で配布、また二次改変もOKにすることにより、逆に売り上げをあげた。

 

無料にすることによって、今まで読まなかった読者にリーチして、

自分の作品を知らない人に読んでもらえたから。

 

普通に考えて、今まで知らない人の作品でも、読んでみて面白かったら他の作品も買ってみようって思う人出てくるよね。

 

 

ネットの本質として無料で楽しめる、ってところがあると思ってる。

 

なので、著作権でガッチガチにすると良さが出てこないんじゃないかなーと。

 

極端なことをいえば、

初音ミクを使ったボカロだって著作権侵害だし

ニコニコ動画のMADだって著作侵害。

 

はたまた最近大人気のゲーム実況だって、

ゲーム画面を使って二次改変してるって意味では著作権侵害

 

でもどれもクリエイティブだし、面白いじゃん。

しかもそれぞれビジネスとして成り立ってるし、市場もバカでかくなってる。

 

なにより、ゲーム実況なり、ニコニコのMAD動画みたいな動画の人気が出ることによって、元の著作物も売れるよね。

 

映画がヒットしたら原作本が売れるー効果みたいな。

 

フツーに考えて、ゲーム実況をやってもらって人気が出てさらにゲームの売り上げが伸びるーみたいな方がいいじゃん。

 

 

ネットの本質はフリー(タダだし自由!)でオープン

なところだと思ってる。

 

ネットだといろんな物がコピーしまくれるのでこれはしょうがない。

 

なので、それを受け入れていったほうがいいんじゃないかなと。